ぱと隊長日誌

ブログ運用もエンジニアとしての生き方も模索中

勉強会/セミナー

DB Online Day 2018 Summer「日本のデータベーススペシャリストは最終的にどこを目指すべきか?」聴講メモ

セッションについて DB Online Day 2018 Summer (DB Online Day 2018 Summer) 基調講演 日本のデータベーススペシャリストは最終的にどこを目指すべきか? の聴講メモです。講演者は 関 俊洋 さん [株式会社アシスト] です。自分のメモをベースにまとめてい…

DB Online Day 2018 Summer「データで見る、経験で語る、日本のデータベーススペシャリストのリアリティ」聴講メモ

セッションについて DB Online Day 2018 Summer (DB Online Day 2018 Summer) スペシャルセッション データで見る、経験で語る、日本のデータベーススペシャリストのリアリティ の聴講メモです。本セッションはパネルディスカッション形式で行われました。 …

MANABIYA「技術者としての成長のための技術トレンド」聴講メモ

はじめに MANABIYA(【国内最大級のエンジニア向け技術祭典】MANABIYA -teratail Developer Days-) 2018/03/24(土)1時間目 技術者としての成長のための技術トレンド スピーカー:及川 卓也 さん [エンジニアリング・プロダクトアドバイザー] の聴講メモです…

MANABIYA「エンジニアのための自分経営戦略」聴講メモ

はじめに MANABIYA(【国内最大級のエンジニア向け技術祭典】MANABIYA -teratail Developer Days-) 2018/03/24(土)2時間目 エンジニアのための自分経営戦略 スピーカー:西尾 泰和 さん [サイボウズ・ラボ] の聴講メモです。メモは口頭説明を中心にまとめて…

デブサミ2018「【16-C-3】Gitで安定マスターブランチを手に入れる」聴講メモ

はじめに Developers Summit 2018 (Developers Summit 2018) 【16-C-3】Gitで安定マスターブランチを手に入れる スピーカー:井上 誠一郎 さん [ワークスアプリケーションズ] / 三宅 泰裕 さん [ワークスアプリケーションズ]) の聴講メモです。メモは口頭…

デブサミ2018「【16-A-2】ヤフーを支える社内システム」聴講メモ

はじめに Developers Summit 2018 (Developers Summit 2018) 【16-A-2】ヤフーを支える社内システム スピーカー:伊藤 康太 さん [ヤフー] の聴講メモです。メモは口頭説明を中心にまとめています。資料を併せてご参照ください。 ヤフーを支える社内システム…

デブサミ2018「【15-E-5】最新技術に挑戦し続けるLIFULL HOME'Sアプリの開発について」聴講メモ

はじめに Developers Summit 2018 (Developers Summit 2018) 【15-E-5】最新技術に挑戦し続けるLIFULL HOME'Sアプリの開発について スピーカー:高橋 庸介 さん [LIFULL] の聴講メモです。メモは口頭説明を中心にまとめています。資料を併せてご参照ください…

デブサミ2018「【15-C-4】多様なビジネスドメイン、サービスフェーズが混在する中での組織戦略と技術戦略」聴講メモ

はじめに Developers Summit 2018 (Developers Summit 2018) 【15-C-4】多様なビジネスドメイン、サービスフェーズが混在する中での組織戦略と技術戦略 スピーカー:宮川 典久 さん [リクルートテクノロジーズ] の聴講メモです。メモは口頭説明を中心にまと…

NTTDATATC2017「本当は恐ろしい分散システムの話」聴講メモ

前書き NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2017 (NTTデータ テクノロジーカンファレンス2017 デジタルトランスフォーメーション成功のカギ~ Hadoop, Spark, ブロックチェーン | NTTデータのHadoopソリューション) 【テクノロジー】本当は恐ろしい分散シ…

DBTS2017「次世代DB / 分散OLTP(MVCC系)を可能な限り全力で解説」聴講メモ

前書き db tech showcase Tokyo 2017 (db tech showcase Tokyo 2017 | db tech showcase) C31:次世代分散OLTP 次世代DB / 分散OLTP(MVCC系)を可能な限り全力で解説 の聴講メモです。スピーカーはノーチラステクノロジーズの神林さん(@okachimachiorz1)です…

DBTS2017 これからの”本命技術”はこう見つける! まとめ

前書き db tech showcase Tokyo 2017 (db tech showcase Tokyo 2017 | db tech showcase) A12 : KEYNOTE 2 これからの”本命技術”はこう見つける!~ポスト・リレーショナルデータベース時代を読み解くコツ~ のまとめ記事です。本セッションはウルシステムズ…

要求開発アライアンス 3月定例会「アジャイル時代のモデリング」レポート

2015/03/18に開催された、要求開発アライアンス 3月定例会「アジャイル時代のモデリング」レポートです。 (3/18 19:00~)要求開発アライアンス 3月定例会「アジャイル時代のモデリング」 - 要求開発アライアンス | Doorkeeperスライド資料に無い説明を中…

「Regional Scrum Gathering Tokyo 2015 Day1」レポート

2015/02/28に開催された、「Regional Scrum Gathering Tokyo 2015 Day1」レポートです。 Regional Scrum Gathering Tokyo 2015: Scheduleスライド資料に無い説明を中心にまとめています。ぜひスライド資料を併せてご覧ください。【参考】としている個所は私…

JJUGナイトセミナー「機械学習・自然言語処理特集!」レポート

2014/12/17に開催された、JJUGナイトセミナー「機械学習・自然言語処理特集!」レポートです。 【東京】JJUG ナイト・セミナー「機械学習・自然言語処理特集!」12/17(水)開催 - 日本Javaユーザーグループ/Japan Java User Group | Doorkeeperスライド資料…

第15回Solr勉強会 レポート

2014/12/08にグラントウキョウ サウスタワー(会場:株式会社リクルートテクノロジーズ 提供)にて開催された、「第15回Solr勉強会」レポートです。 第15回Solr勉強会 #SolrJP - Lucene/Solr勉強会 #SolrJP | Doorkeeperスライド資料に無い説明を中心にまと…

「SIの現場で使えるチケット駆動開発」レポート

2013/8/24にグロースエクスパートナーズ株式会社にて開催された、「SIの現場で使えるチケット駆動開発」のレポートです。 SIの現場で使えるチケット駆動開発|セミナー|Growth xPartners Corporate Siteスライド資料に無い説明を中心にまとめています。ぜひ…

DevOpsDay Tokyo 2013 から感じるこれからのモニタリング

DevOpsDay Tokyo 2013に参加してきました。 DevOpsDay Tokyo 2013 - connpass内容は以下のサイトにまとまってます。 @nsegaさんによるレポート DevOpsDays Tokyo 2013に参加してきました - SE街道まっしぐら @jedipunkzさんによるレポート DevOps Day Tokyo …

JJUG ナイト・セミナー 「Inside Lambda」レポート

はじめに JJUG ナイト・セミナー 「Inside Lambda」のレポートを公開します。 JJUG ナイト・セミナー 「Inside Lambda」 7/22(月)開催 | 日本Javaユーザーグループ今回のレポートの注意点。 スライド資料に無い説明を中心にまとめているため、レポートだけで…

勉強会で質問しよう

心掛け 勉強会で自分が心がけていることがあります。それは質問をすることです。 必ずしも質問タイムが用意されるわけではありませんが、チャンスがあれば質問できるよう、準備しています。 質問する理由 質問をする理由は二つあります。発表から一つでも多…

第6回テックヒルズ『Let’ study Jenkins~さまざまなケーススタディ』レポート

はじめに 第6回テックヒルズ『Let’ study Jenkins~さまざまなケーススタディ』のレポートを公開します。今回のレポートの注意点。 スライド資料に無い説明を中心にまとめているため、発表によってはレポートが物足りないと思います。ぜひスライド資料を併せ…

GlassFish Users Group Japan 勉強会 2013 #1 レポート

はじめに GlassFish Users Group Japan 勉強会 2013 #1のレポートを公開します。 GlassFish Users Group Japan 勉強会 2013 #1 : ATND色々調べてから公開したかったので、遅くなってしまいました。。以下、注意点。 スライド資料に無い説明を中心にまとめて…

JJUG ナイト・セミナー「Neil Bartlett氏によるOSGi講座」レポート

はじめに JJUG ナイト・セミナー「Neil Bartlett氏によるOSGi講座」に参加してきました。 JJUG ナイト・セミナー 「Neil Bartlett氏によるOSGi講座」 5/27(月)開催 | 日本Javaユーザーグループ そのレポートを公開します。なお、[参考]としている個所は私が…

勉強会レポートをどう変えていくか

はじめに ブログを始めてから勉強会レポートを数本書いてみて、これからどうするか考えたことをまとめてみます。 現在の方針 資料だけでは伝わらないことを伝える 自分が過去の勉強会の資料を読むとき、資料の行間が読み切れず、しばしば困っていました。資…

Java Day Tokyo 2013 レポート

はじめに Java Day Tokyo 2013に参加してきましたので、そのレポートを公開します。 地鎮祭のお問い合わせ | 地鎮祭お届け隊資料を補足する形でまとめているので、資料と併せて読んでいただけると幸いです(ほとんどの資料は参加者向けにしか公開されていな…

Java Day Tokyo 2013 レポート(Ask The Experts!)

はじめに Java Day Tokyo 2013に参加させていただきました。 Java Day Tokyo 2013 参加したセッションはいくつかあるのですが、資料がまだ公開されていないのと(されるのかな?)、メモをまとめるのに時間がかかりそうなので、特別セッション『Ask The Expe…

JJUG CCC 2013 Spring レポート

はじめに JJUG CCC 2013 Springに参加させていただきました。 JJUG CCC 2013 Spring – セッション | 日本Javaユーザーグループ参加したセッションのメモを公開いたします。 登壇者の方が資料には記載せず口頭でお話しされたことを中心にメモしています。その…

第5回テックヒルズ『Go to Git !』~さらばSVN~ 番外編

昨日の『第5回テックヒルズ『Go to Git !』~さらばSVN~ レポート』 http://taityo-diary.hatenablog.jp/entry/2013/03/23/154425 の続きで後日談というか、番外編というか、Twitterや直接お話を伺ったことをまとめます。直接お話を伺ったことも基本的にはt…

第5回テックヒルズ『Go to Git !』~さらばSVN~ レポート

DVCSを使っている方の話を聞くと、まだ全社的にSubversionからGitに切り替えるだけのメリットが見えないな~という思いがありました。そこで、本格導入した他社がどうしているのか気になり、参加してきました。 イベントのURLはこちら。 http://atnd.org/eve…